とみやま米穀店について よくある質問 美味しいお米の炊き方 玄米食の始め方
5,000円以上お買上いただくと配送料無料とさせていただきます。

トピックス

木津川市の「お米屋さん」とみやま米穀店からのトピックスです

2025.8.22
<令和7年度 新米入荷のお知らせ>
新米の収穫が各地で始まり、従来通りスーパーにもコメが並びだしました。
ただ不安定な状態は続き、2026年の春頃には、また今年と同様に安定供給が
できない状況となる可能性も否定できません。

当店では持続可能な供給体制に取り組み、これまで以上にご満足いただける
商品とサービスを全力で努めてまいりますので、今後とも変わらぬ
ご愛顧賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

「佐賀県産 コシヒカリ(特別栽培米)」
「徳島県産 コシヒカリ」
が入荷しました。
2025.7.8
<木津川市の催し情報>
木津川市で開催される【木津川市花火大会】が今年も開催されます!
今年も、とみやま米穀店は、「2025年度木津川市花火大会」に協賛いたしましたことをご報告させていただきます。
地域の一員として、木津川市の夏の風物詩である花火大会の開催に微力ながら貢献できましたこと、大変光栄に存じます。
当店はこれからも、地域の皆様に美味しいお米をお届けするとともに、地域社会の活性化にも積極的に貢献して参ります
今後とも、当店をどうぞよろしくお願い致します。
2025.6.4
<木津川市の催し情報>
木津川市で開催される【集まれ茶問屋フェス】が今年も開催されます!
お茶の名産地・京都ならではの楽しい催しが盛りだくさん。
当店のお取引様やご近所の企業様も参加される予定です。
ご興味のある方は是非とも足を運んでみてください。

木津川市では「町のお米屋さん」としてご愛顧いただいています

お米ひとすじ100年余、とみやま米穀店のホームページへへようこそ。

お米は常に15種類ほどの銘柄米を取り揃えており、特別栽培米や無農薬米など、米を知り尽くした店主が厳選に厳選を重ねた玄米・国産の白米を専門に販売しています。


「お米」は私たちの身体をつくるものであり、身体の内側からきれいを目指してほしいという想いから当店のお米は生まれています。 そして、当店が拠点とする京都府木津川市の自然の素晴らしさ・うつくしさを、お米を通じて伝えたいという強い気持ちがあります。

1年に1度しか獲れないお米を長い月日をかけてつくりだす生産者さんたちにも、実際にお米を口にされる方たちにも、喜ばれる、そんな社会をつくりだすお手伝いをしていきたい。

そういった想いから、当店では農薬・化学肥料を可能な限り抑えた特別栽培米を中心に取り扱っています。

また食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な玄米食を始めたい方の為に「玄米食の始め方」というページも準備しております。 体内環境の改善や美容・ダイエットにも効果的で、体調管理や健康維持を重視する方、食生活を見直したい方にはおすすめです。

ご自身に合ったお米の選び方や食べ方についても、是非ともご相談ください。

2025年09月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年10月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

2025年11月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

2025年12月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 定休日